森田健作をネットで調べました
飛び出せ!青春~TV青春ドラマ★グレイテスト・ヒッツ~ ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 文句の付け所のない青春アルバムと言いたいですが、大好きなあの曲、布施明さんのでかい空にはしごをかーけーてーのこれが青春だと青春とはなんだの主題歌がないのががっかりです。あと浜畑賢吉さんの進め青春もほしかったです。 |
必殺からくり人 / 必殺からくり人 血風編 ― オリジナル・サウンドトラック全集 8 ![]() 価格: 2,548円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 本作の音楽は、過去やこれ以降の必殺音楽の中でもかなり異質なアプローチを試みています。 デキシーや演歌調に混じって、特に際立った印象を残すのが、当時流行だったディスコ調を取り入れたBGM。 からくり人のモチーフテーマとして制作されたオープニング曲「許せぬ悪にとどめ刺す」が顕著で、 作品世界を象徴するテーマとして江戸風俗、サスペンス、謎解き、殺陣等あらゆるシークエンスにハマってしまう 魔法の様な一曲です。 この曲の持つ雄大な雰囲気が、シリーズ中最も客観性が強いからくり人の俯瞰的な世界観をより後押ししていた様に 思います。 < |
桜田淳子BOX~スーパー・ライブ・コレクション~(DVD付) ![]() 価格: 19,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 【収録予定内容】※収録内容は変更となる場合がございます。 Disc 01 16才のリサイタル (オリジナル発売:75年1月) Disc 02 ビバ!セブンティーン リサイタル2 (オリジナル発売:75年12月) *ボーナストラックあり Disc 03 青春賛歌・桜田淳子リサイタル3ライブ (オリジナル発売:76年9月) *LP2枚組をCD1枚に収録 Disc 04 淳子リサイタル4 ?ラブトゥゲザー?(1) (オリジナル発売:77年11月) Disc 05 淳子リサイタル4 ?ラブトゥゲザー?(2) (オリジナル発売:77年11月) |
砂の器 デジタルリマスター 2005 [DVD] ![]() 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 旧国鉄蒲田操車場で起きた身元不明者殺人事件で映画は始まる。 事件現場近くのスナックで、被害者と若い男が交わした会話の中に数回出てきた「カメダ」を手がかりに今西刑事(丹波哲郎)が執念の捜査を展開する。 わずかな手がかりである点が、捜査の進展と共に一本の線として繋がって行く。「点と線」松本清張の作風は「砂の器」でも健在である。 この映画の最も印象的な要素はピアノ協奏曲「宿命」だと思う。世捨て人となり流浪の旅を余儀なくされる千代吉と秀夫。艱難辛苦の旅を「宿命」が絶妙に演出している。日頃忘れている人の情念、慈悲の心を激しく揺さぶられる。 リアルタイムで |
真田幸村の謀略 [DVD] ![]() 価格: 4,725円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 関ヶ原の合戦後、九度山に幽閉された幸村が十勇士と出会い、打倒徳川を目指し決死の戦いを挑むという戦国ファンにはお馴染みのストーリー。 前半では十勇士が一人ずつ紹介を兼ねて登場するので予備知識のない人でも問題なく観賞できると思う。 それ以後は、幸村率いる十勇士と徳川勢の智略の限りを尽くした一進一退の攻防が続く。 特に真田丸で徳川勢を撃退する大阪冬の陣は迫力満点です。 そして最期の大阪夏の陣へ・・・決死の覚悟で徳川本陣に迫る幸村率いる真田勢・・・慌てふためき総崩れになる家康本陣・・・敗走する家康・・・。 衝撃のクライマックスはご自分の眼で |
|